突然

http://business.nikkeibp.co.jp/nbs/nbsemi/india/business/120622/

こんなメールが来ました(爆)

 今年は『日印友好60周年』の年にあたります。
4月には閣僚級対話が開かれ、この秋には、インド首相の来日も計画されています。
 同時に、多くのインド財界人も来日する予定です。政府が主導する大型プロジェ
クトの交渉も行われる見込みで、これを機にインドへの進出機運が一気に高まると
予想されています。

 インド市場はすでに世界中の企業を魅了し、欧米だけでなく、韓国企業や中国
企業までもが進出競争に参戦していますが、インド人が切望する日本企業の多くは
いまだに二の足を踏んでいる段階です。
 その大きな理由が、インドに関する「情報不足」や、それから来る「根拠のない」
ネガティブな意識ではないでしょうか?

 グローバル・ビジネスを目指すビジネスパーソンであれば、正しいインドを
知っておく必要があります。

 しかし忙しいビジネスパーソンには、一つひとつ学んでいる時間はありません。

そこで日経BP社では日本、インドから厳選した講師を、ムラなく集め、
政治・経済・法律から国民気質、最新トレンドまでインドビジネス必須6分野を
一気に知る講座をご用意しました。

全5回のプログラムは以下の通り。

◎{第1回}「歴史、政治、行政を知る」「経済とトレンドを知る」
◎{第2回}「会計、税務、法律、労務を知る」
◎{第3回}「インド人を知る」
◎{第4回}「インド進出〜最新事情と事例」 
◎{第5回}「インド進出〜BOP、マネジメント、人脈」

●インド進出・赴任が決まった
●インド進出・赴任を検討している
●すでにインド進出をしている、インド赴任中である
●インド人を相手にしたビジネスを考えている

という方に最適の内容です。
ぜひあなた様のビジネスに本講座をお役立てください。

                                                                                                                                          • -

◇◆講座の詳細・お申し込みはこちら>> http://nb241.jp/kouza_india/

                                                                                                                                          • -

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ インドビジネス基礎講座 カリキュラム ◇◆◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■第1回 「歴史、政治、行政を知る」
    「経済とトレンドを知る」<6月22日(金)>

◎近代の歴史がいまのインド社会に与える影響
◎政治・行政機構の仕組みとその実態
◎製造業はまだこれから。インド経済の構造を読み解く
◎デリーほか4大都市圏の経済の特色
◎難しい土地取得、不動産取引の実態と対処法
◎都市部の中間層の消費トレンド、生活、嗜好に大変化
◎地方都市や一部の農村でも中間層が出現

■第2回 「会計、税務、法律、労務を知る」 <6月29日(金)>

◎進出日系企業で起こっている法律問題を事例で解説
◎インド進出、法人設立までの実務の詳細
◎最新の会計基準や税務の実態
◎インド特有の会社法における留意点
◎なくならない従業員の不正、未然に防ぐには

■第3回 「インド人を知る」 <7月6日(金)>

◎インド人のデザイン嗜好
◎インド人とのコミュニケーション術。インド英語をマスター!
◎インド人から、日本人、日本企業への苦言
◎インド人との接待、料理は、お酒は、話題は?
◎実践・インド人との交渉術。不良品の交換、納期確認

■第4回 「インド進出〜最新事情と事例」 <7月13日(金)>

◎世界戦略の中でインドをどう位置づけるか
◎組むべき相手は?全産業別インド優良企業分析
◎インドで合弁相手を探すポイント
◎販売体制、マーケティングは?労務管理は?
◎進出先の選定(北・西インド、南インド

■第5回 「インド進出〜BOP、マネジメント、人脈」 <7月20日(金)>

◎BOPビジネスをBtoBビジネスに活かす手法
◎「社員第一、顧客第二」主義の衝撃
◎人脈の作り方から、公的機関の活用法まで
◎雇用はどうする?採用から戦力化まで事例で解説